お店

飲むエビ!松戸富田麺桜の甘えびつけ麺がが想像以上にエビだった件

 

今回は平日の夜にテラスモール松戸へ行ってきました。

その目的は国道6号線からテラスモール松戸へ移転した「松戸富田麺桜」のつけ麺を食べるため。ちなみに国道6号のは「ROZEO(ロゼオ)」という店名だったんですが、わかりやすく桜にしたんですかね。

それでは初めてのテラスモール松戸。新しくなった富田。どうだったのでしょうか。

スポンサーリンク

平日の夜はスムーズに入れる

週末夕方の混み具体は以前の記事で紹介しました(⇒テラスモール松戸へ行ってはいけない最大の理由を教えます【週末混雑やばい】)が、平日の夜は比較的空いていました。

ただ元々テラスモール松戸店の前の道は混みやすいのであくまで「比較的」ということを忘れないようにしましょう!

施設内もこんな感じでストレスなくまわれますよ↓↓↓↓↓↓

平日の夜は施設はまわりやすい

 

松戸富田桜は3階

松戸富田麺桜は3階のフードコートにあります。

食事するところは主に2階の店舗型か3階のフードコート型にわかれています。松戸富田麺桜では回転の関係かフードコート型でした。

他にもいきなりステーキやマザー牧場など有名店舗もありますね。

 

平日の夜と言うことで全体的に空いてはいましたが、食事時というのもあってかフードコートは比較的混んでました。といってもすぐに座ることができるレベルです。

肝心の松戸富田麺桜の混み具合ですが、唯一列ができてましたwww

↑松戸富田麺桜は平日夜でも並びます

ただ回転が早かったので5分ほどで注文が終わり、10~15分ほどで料理が提供されました。

 

感想。甘えびつけ麺はえびでした

実は当初の目的は通常のつけ麺だったのです。

ですが店舗につくと商品案内にまさかの「甘えびつけ麺」なるものが・・・

タカ君
タカ君
く、食う鹿ないっ!

もう、気になったので浮気しちゃいました。

ちゃんと行儀よくタイマーがなるのを待ちます。ウズウズ

半熟味玉もつけて1120円なので中々いい値段ですね。

他のメニューですが、通常のつけ麺はなく、下記の通りでロゼオよりもメニューは少なくなっています。

ポイント

全部入り濃厚つけ麺:1350円

元祖もりそば:870円

カレーチーズつけ麺:1100円

中華そば:830円

心の味餃子:二個300円、五個700円

純粋黒豚丼:450円

初めてなら濃厚つけ麺がおすすめです。カレーつけ麺も食べたことがありますが、これもおいしかったです。

中華そばは濃いめの業界、心の味餃子は大きめの餃子で味がしっかりついています。元祖もりそばは大勝軒時代のを再現したもので濃厚つけ麺と比べると薄めの味で、一度濃厚つけめんを食べてしますと物足りないかもしれませんね。

純粋黒豚丼は食べたことがないので、次回チャレンジしてみたいです。

スポンサーリンク

っと、脱線してしまいました。

肝心の浮気した濃厚甘えびつけ麺は・・・

甘えび濃厚つけ麺

見た目は通常のつけ麺より赤みがかかっていますね。

で、肝心の感想ですが、スープを口に入れた瞬間訪れる甘えびの大軍。もう濃すぎてびっくりしましたwwまさにえびを飲んでいるといっても過言ではないレベル。

そして麺も相変わらずうまい。本当、初めての人はまず麺だけ食べてみて下さい。色々つけ麺の麺を食べてきましたが、富田の麺が一番おいしいです。油断すると麺だけ食べ過ぎてなくなるレベル。

タカ君
タカ君
それは盛りすぎw

まあ、でも本当においしいです。

 

濃厚甘えびつけ麺ですが、正直なところ濃厚つけ麺の方が私は好きです。もちろんおいしいのは間違いないのですが、食べて続けるとちょっとくどさがくるというか・・・濃厚つけ麺は最後までそれは感じずにいけちゃうのです。

甘えびのつけ麺が好きな方はおすすめですが、濃厚つけ麺を目的に行った人なら浮気せずに濃厚つけ麺を食べることをおすすめします。

↓↓↓↓↓↓ぶれちゃってすみません(;´Д`)

↑味玉は相変わらずぶれません

 

そして以前のロゼオと比べて変わったなと思ったのが、チャーシューのおいしさ

以前からもおいしかったのですが、テラスモール松戸では更においしくなってました(同じ作り方だったらすみませんw)。

麺に一枚入っているのですが、もうそれだけでお茶碗一杯いけちゃうレベル。本当においしかった。

チャーシュー追加があったか忘れてしましましたが、あったら追加してもいいですね。高いと思うけどww

 

テラスモール松戸、富田麺桜は安定のうまさ

スポンサーリンク

今回は甘えびつけ麺を食べたのですが、麺といい、玉子といい、チャーシューといい安定していましたね。

他と比べて値段は高いですが、あのパンチがあるつけ麺は他では食べられないので食べたことない人はもちろん、リピーターの方も安心して食べにいって下さい。

 

ただ、車勢からしたら国道6号にあったほうが嬉しかったです。仕方ないですが・・・w

次は濃厚つけ麺ですっ!

あなたの「イイね!」お待ちしています♪

 

 

-お店
-, , ,