お店

テラスモール松戸へ行ってはいけない最大の理由を教えます【週末混雑やばい】

 

2019/10/25より松戸市に大型ショッピング施設「テラスモール」がオープンしました。

「すごく気になる!行ってみたい!」

そんなあなた。よく考えてから行った方がいいですよ( ノД`)シクシク…

スポンサーリンク

 

松戸テラスモールとは

元々テラスモール松戸の場所には北部市場と呼ばれる市場がありました。

その南部市場が閉鎖し、その跡地にできたのがこのテラスモール松戸。テラスモール湘南と姉妹モール?となっており、そのおおもとは住友商事のようです。

 

現状、松戸最大のショッピングモールで、各お店はもちろんのこと、ジムや映画館、眼科や歯医者まであります。

詳しいショップ情報はこちら⇒テラスモール松戸のお店公式サイト

 

オープン前から注目され先日オープンしたのですが、完成するとやはりかなり大きいです。駐車場も1500台以上停めることができ、正面から見る外観はまさに「テラス」を思わせる造りとなっています。

管理人もちょこちょこ前を通っていたのですが、完成したのをみると想像以上に大きかったです。

 

その大注目のテラスモール松戸ですが、行くなら相当な勇気を持って行って下さいね。。。

 

テラスモール松戸の前の道はめちゃくちゃ混みます

スポンサーリンク

なぜ勇気がいるかというと単純明快、道がめちゃくちゃ混みます。想像しやすいのは高速道路の渋滞。まさにこれ。

週末の夕方なんて前の道が両方とも㎞レベルで混んでいます。いや、話を盛っているとかではなく本当で、実際に通ってきました。

 

でもテラスモール松戸だけが原因ではないのでう。というのも実は元々テラスモール前の道は混雑することで有名だったのです。

その理由に船橋から三郷までを直でつなぐ道として利便性が高かったことが理由にあがります。関さんの森に道が開通したのがその利便性を高めたのでした。(道が開通して喜んだ人はそれはもう、相当多いでしょう。ありがとう、関さん。)

ただでさえ混雑するその道に大して対策(もちろん道は多少増えましたが、根本的な解決になっていない。また解決がとても難しい)もせずに大型ショッピングモールを作れば、もっと混雑するのは目に見えてます。

オープン数週間前に交通量を数日にわたりチェックしていたようですが、それはもう遅いよとwww

↑テラスモール松戸は国道6号線から渋滞です

↑テラスモール松戸の近くは異常な車の数でした

 

ちなみにバス乗り場も多くの人の列ができていました。。。テラスモール松戸おそるべし。

 

テラスモール松戸へ行くなら平日がおすすめ

もしあなたがテラスモール松戸へどうしても行きたくてウズウズしているのであれば平日に行くか、自転車で行くことをおすすめします。

間違っても週末や祝日の朝一番以外で行ってはいけません。駐車場に入るのに待っても平気な人は別ですが・・・(;´Д`)

ちなみにこの道の混雑いつまで続くの?と疑問に思った人のために管理人がお答えすると・・・・

 

「当分解消の見込みなし」

 

です。それだけあの道は水捌けならず車捌けが悪いのです。

誰よりもテラスモール松戸へ行ってみたい管理人より周辺交通状況のお知らせでした。

あなたの「イイね!」お待ちしています♪

 

スポンサーリンク

 

 

 

-お店
-,