自然

夜の森でホタル観察!7/21西初石小鳥の森で「ホタルと夜の虫観察会」

今年もホタルの観察会が始まりますよ!7月21日(土)に西初石小鳥の森で、夜にヘイケボタルとセミの羽化を観察する「ホタルと夜の虫観察会」が開催されます。

主催するのはNPOさとやま。昨年の同観察会では70名以上の方が参加し、賑やかな観察会になったそう。また昨年は観察会だけでなく、ホタルの専門家による「ホタルの生態」についての話が聞ける時間も設けられました。

真っ暗な夜の森の中、美しい光を放ちながら乱舞するホタルと、セミが羽化する「静かで神秘的な光景」が見られるこの会。また観察だけでなく夏の夜の虫について、しっかり勉強もできます。ぜひお子さまと一緒に参加してみてはいかがでしょうか?

スポンサーリンク

7/21開催「ホタルと夜の虫観察会」について

「ホタルと夜の虫観察会」は夜に開催されるイベントです。集合時間は19:00。集合場所は初石公民館前です。

当日必要な持ち物は懐中電灯、虫よけスプレー、うちわ。また夜の森は足元が滑りやすくなっているため、滑りにくい靴をはいていきましょう。

雨が降った場合は7月28日(土)に順延となります。

昨年の同会ではなんと100匹以上のヘイケボタルの群れが参加者を出迎えてくれ、ホタルが乱舞する幻想的な風景を見られたとか!今年もホタルが無事育ち、去年と同じように、たくさんのホタルが舞う「圧巻の光景」が見られるといいですね。

 

「ホタルと夜の虫観察会」案内まとめ

開催日 2018年7月21日(土)※雨天の場合は7月28日(土)に順延
集合場所/集合時間 初石公民館前に19:00集合
持ち物 懐中電灯、虫よけスプレー、うちわ、すべりにくい靴をはいて参加
参加費用 NPOさとやま会員は無料、会員以外は200円
NPOさとやま公式ホームページ http://www.nposatoyama.com/index.html

スポンサーリンク

-自然
-, , , ,